2012年07月22日
滋賀県警、恐喝や強要容疑も視野
信濃毎日新聞の報道より引用
=============
大津の中2自殺 滋賀県警、恐喝や強要容疑も視野
2012(平成24)年7月15日(日) 朝刊38ページ 社会2面 9版
=============
大津の中2自殺 滋賀県警、恐喝や強要容疑も視野
2012(平成24)年7月15日(日) 朝刊38ページ 社会2面 9版
大津市の中2男子自殺で、学校が実施した全校生徒アンケートに、自殺した男子生徒が金を取られていたとする記述があることなどから、滋賀県警は市教育委員会や学校を捜索した暴行容疑に限らず、恐喝や強要容疑なども視野に捜査していることが14日、県警への取材で分かった。
男子生徒の遺族が近く県警に告訴することも判明。関係者によると、告訴は「いじめで受けた被害に対する処罰を求める」とし、容疑の特定はしないという。
学校は男子生徒が自殺した後の2011年10月と11月に2回、全校生徒を対象にアンケートを実施。回答には「銀行口座からお金を取られていたと聞いた」「万引させられていたらしい」などと、金品に関わるいじめを受けていたことをうかがわせる記述があった。
県警は既にアンケート原本の任意提出を受け、今月11日には学校と市教委を捜索し教員の日記などを押収。13日には被害の目撃情報に関する聴取を教員ら関係者から始めた。今後は生徒からも事情を聴き、自殺した男子生徒が受けた被害の実態を把握する。
教員の不祥事、空切る対策 心のケアに目を向けて(尾木直樹)
大津の中2自殺受け全国緊急調査へ 政治主導で異例の対応
終業式で校長「悔やみきれぬ」
奥村文科副大臣、きょう大津へ
遺族、越市長謝罪を拒否 「本当の意思か分からぬ」
「加害」3人を最後に聴取へ 滋賀県警方針
大津の中2自殺受け全国緊急調査へ 政治主導で異例の対応
終業式で校長「悔やみきれぬ」
奥村文科副大臣、きょう大津へ
遺族、越市長謝罪を拒否 「本当の意思か分からぬ」
「加害」3人を最後に聴取へ 滋賀県警方針
Posted by usiki@しののい at 00:53│Comments(0)
│大津の中2男子自殺
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。